お知らせ・トピックス

7月16日 「交流会」を開催しました

2025年7月16日(水)、オレンジカフェ養心亭において「交流会」を開催しました。

 

この日は、厳しい暑さの中ではありましたが、地域の方お2人にご参加いただき、和やかな雰囲気の中で開催されました。

 

熱中症予防のお話からスタート

この日は猛暑日ということもあり、はじめに保健師より「熱中症予防」についてのミニ講座を実施しました。

こまめな水分補給のコツや室温管理のポイント、体調変化のサインへの気づき方など、日々の暮らしに役立つ内容に、皆さん真剣に耳を傾けていました。

 

深いお話も、笑いもたくさん

その後は、参加者の皆さんと職員が自由に語り合う時間。

話題は、今後の医療体制のことやAI技術の進化、人生をどう振り返りどう暮らしていくか……と、多岐にわたって広がり、深く心に残る対話となりました。

 

そして、途中では参加者の方が特技のマジックを披露!

ユーモアたっぷりの語り口と手慣れたパフォーマンスに、場は大盛り上がり。笑顔がたくさん広がる、楽しいひとときになりました。

 

少人数だからこそ生まれる温かなつながり

今回は参加者2名と少人数ではありましたが、その分ゆっくりとお話でき、より深い交流が生まれた時間となりました。

ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

 

今後も、気候や皆さまの体調に配慮しつつ、小さな集まりでも実りある交流の場となるよう工夫を重ねてまいります。

次回のご参加も、心よりお待ちしております。

 

 

オレンジカフェでは、地域の皆さまと交流し、気軽におしゃべりや情報交換ができる場を大切にしています。

 

交流会では、ご自身やご家族のことで悩まれている方、介護に悩まれている方、誰かとお話したい方など、どなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にご参加ください。

 

〇連絡先

戸田病院 認知症疾患医療センター

Tel:048-433-0090 (直通)   Fax:048-433-0091   

月~土曜日8:45~17:00まで

ものわすれ外来は、月~土の8:45~11:00

木曜日は午後も診療している日がありますので、

ご希望の方はご連絡ください。

面談やものわすれ外来の受診につきましては、

事前に認知症疾患医療センターまでお電話をしていただけると、

当日スムーズにお話ができます。