早期診断・早期治療により症状の進行を遅らせ、
その人らしい生活を送ることができるようご本人やご家族を支援していきます
自分自身や家族、同僚、友人など周りの人について、「最近物忘れをするようになった」
「夜になると徘徊している」「近頃、性格が変わったような感じがする」など
「もしかして認知症では」と思われる症状に気づいたら、認知症の早期発見・早期治療に
つなげるために、一人で悩まず戸田病院認知症疾患センターにご相談ください。
専門スタッフがその人らしい生活を送ることができるよう様々な支援を行います。
- 2021.02.25 認知症トピックス
-
認知症トピックス : 早くに相談
- 2021.01.30 認知症トピックス
- 認知症トピックス : 普段の生活にプラス②
- 2021.01.30 認知症トピックス
- 認知症トピックス : 普段の生活にプラス①
- 2021.01.30 認知症トピックス
- 認知症トピックス : 予防を心掛ける
- 2021.01.29 認知症トピックス
- 認知症トピックス : 介護や支援の程度
- 2021.01.29 認知症トピックス
- 認知症トピックス : 健康寿命とは
- 2021.01.29 認知症トピックス
- 認知症トピックス : みんなで支える
- 2021.01.29 認知症トピックス
- 認知症トピックス : 認知症を知ってみる
- 2021.01.29 認知症トピックス
- 認知症トピックス : 認知症は身近なもの
- 2021.01.28 認知症トピックス
- 認知症トピックス : 自宅内での工夫
- JR埼京線 戸田公園駅より徒歩約15分
- JR埼京線 戸田公園駅西口より国際興業バス系統[戸52]のバスで「浅間橋」下車、徒歩約5分
- JR埼京線 戸田公園駅西口より戸田市コミュニティバス toco 南西循環で「南町」下車、徒歩約2分