お知らせ・トピックス

認知症トピックス : 認知症と老化

認知症を発症すると、必ず何かしらの中核症状が出現します。

中核症状は徐々に進行し、複合的に苦手な部分が増えていくことが多いです

 

例えば、新しいことが覚えられなくなる、物をなくすことが増える、

探し物をすることが増える、物事の手順が分からなくなる、何度も同じこと聞く、

などです。

 

症状が進んでいくと、

散歩や買い物に出かけた際に、道がわからなくなってしまう可能性もあります

 

身近な方は同じことを何度も聞かされ、

「また同じことを言っている」とイライラしてしまうかもしれません。

 

しかし苦手な部分が増えるということは、

認知症の方だけではなく、誰にでも起きることでもあります。

個人差はありますが加齢に伴い、脳の機能は徐々に低下していきます。

人によって衰えるスピードも異なり、

環境や資質などにも大きく左右されると言われています。

 

そうした機能の低下は必ず訪れ、それは「老化」と言われるものです。

老化により身体機能が衰え、脳の機能も衰えます。

認知症と老化は異なるものですが、苦手なことが増えるという点では同じです。

 

認知症でも老化でも、基本的な考え方はおなじです。

それは、本人のプライドを尊重すること、尊厳を守ることです。

 

本人の言動を否定することや、言い聞かせようとすること、

プライドを傷つけるような対応、不快感をあらわにした態度をとること、

こうした接し方は避けるようにしましょう。

 

人生の大先輩です。

困っているのを見かけたら、さりげなく手助けをして、

今まで通りに接してみてください。