お知らせ・トピックス

認知症トピックス : 生活習慣③

「生活習慣①」「生活習慣②」と認知症と生活習慣について触れました。

次は、日常生活の中で認知症のリスクを減らす考え方について考えてみましょう。

 

普段の日常生活では変化が少ないという方も多いと思います。

認知症の予防には

・毎日誰かと話をしている。

・趣味を楽しめる。

など他者とのコミュニケーションや、何かに興味を持つことが挙げられることが多いです。

 

しかしながら昨今の感染症流行に伴い、

外出や他者とのコミュニケーションの機会は減っていると思われます。

感染症の予防・対策などをしっかりとした上で、慎重に行う必要があります。

 

それ以外でも、

いつもと違う考え方や行動を取り入れてみることで、生活に変化を生みだせます。

・食生活を意識しバランスのとれた適量の食事をする。

・暴飲暴食は避ける。

・太らないように心掛ける。

・散歩やウォーキングなど、適度な運動をする。

・よく眠れている。短時間でもぐっすり眠れている。

・物ごとをポジティブに考えてみる。

・1度に2つ以上のことをこなすことが苦にならない。

・考えたり決めたりすることが苦にならない。

・何か目標を持つ。

・好奇心・興味を持つ。

・習慣的に何かをする。

・物ごとに感動することや、生活の充実感を感じる。

など、生活に新しく取り入れてみるのはいかがでしょうか?