お知らせ・トピックス

認知症トピックス : 高齢者の体調の変化

認知症はある日突然発症し、困った行動が出てくるわけでありません。

 

しかし高齢者の場合、元気に過ごしていても突然体調が悪くなることや、

明らかに普段とは異なる行動を取ることがあります。

そんな時には、慌てずに原因を推測してみましょう。

 

まず、本人の話をよく聞き、様子を観察して下さい。

言葉の内容だけでなく、表情や身振り手振りからも感じ取れることはあります。

 

発熱や痛みがある場合、イライラしているなど過敏な反応がみられることもあります。

便秘や下痢をしていないか、ご飯は食べているか、水分は摂れているか、

眠れているか、歩行の変化はないか、転倒して頭を打った跡がないか、

処方された薬をきちんと飲めているか、

など本人の様子をしっかりと見て「体調の確認」をすることから始めましょう。

 

もし、医療機関に行くなどの対応が必要な場合は、

お薬手帳やかかりつけ医、それ以外に既往歴も把握しておくと良いでしょう。

 

脈拍が速かったり遅かったりする場合や血圧の急な上昇、

反応が鈍い場合や意識がなくなったりしている時は

「急を要する疾患」の可能性もありますので救急に連絡することも必要です。

 

認知症の方は体調に問題がない場合でも、

身の回りの環境などの日常生活のふとした変化にも敏感になっています。

そうした変化から、急に症状が出現する場合もあります。

何か身の回りのことで大きく変わったことはないか、思い出してみて下さい。