お知らせ・トピックス

認知症トピックス : アルツハイマー型認知症

アルツハイマー型認知症は、

脳内で異常なたんぱく質が作られ脳細胞にとどまり、

脳細胞のネットワークが少しずつ壊れながら脳が委縮していく認知症です。

 

MRIなどの脳の画像を見ますと全体的に委縮がみられ、

特に「海馬」と呼ばれる記憶を司る部分の委縮が顕著となります。

 

症状の進行は比較的ゆっくりであり、全般的に進むことが多いそうです。

「いつどこで~」というような出来事や、月日や季節感も曖昧になります。

症状が進むと出来事全体が分からなくなり、特に最近の出来事の記憶が抜けてしまいます。

 

また物事の手順が分からなくなることもあります(例 料理)。

買い物の際に同じ物を買ってきてしまうことや、

計算が苦手になり小銭が使えず、お札を多用するようになることもあります。

 

そうした状況に、最初はご本人も困ることや戸惑うことが増えていきます。

本人は「うっかりしていた」「大丈夫」と取り繕う場面が増え、

その頃から身近なご家族なども「様子が変かも」と気になり始めることが多いようです。

 

本人も「自分はどうしちゃったのだろう」と不安な気持ちになります。

周りに気づかれたくないと隠してしまうこともあるでしょう。

本人の気持ちやプライドを尊重し、出来ることは自分でやり、出来なくなったことは手伝う、

といったように生活のフォローを考えていきましょう。