認知症トピックス : 気が付いた時が大切です
人間は加齢により身体の能力は次第に落ちていきます。
90歳で身体も丈夫で健康な方も大勢いらっしゃいます。しかし日常生活には支障はありませんが、記憶もあいまいなことも出てきたりするでしょうし、身体や筋力も同様で若いころと同じというわけにはいきません。
脳にも同じなのです。頭や身体で覚えた情報(記憶)をしまっておく脳には、膨大な情報が残されています。しかし、認知症に罹患してしまうと情報を取り出す力が阻害され、更に新しい情報も脳にしまえないことになります。
同じことを聞いたり思い出せない、忘れてしまう、ということはこのようなことが起こっているからです。
最近おかしいと気付くのはまず本人ですし、不安な時間を過ごすことでしょう。
そして時間の経過とともに周りの家族や友人なども本人の違和感に気付くでしょう。
その時が大切なのです。
基本的な認知症の知識があれば、慌てず余裕を持った対応も出来るのではないでしょうか。
まずは、現在の本人の様子を客観的に把握することが大切です。
言葉かけ1つにおいても丁寧な接し方が本人の安心感に比例します。
その安心感は、その後の医療や介護へスムーズに移行できる手段でもあります。