認知症トピックス : 対応で気を付けたいこと
認知症の方は私たちが考えている以上に環境の変化や物音などに敏感になっています。
落ち着いた環境は継続させたいですが、外出などした場合、騒がしい場所、大きな音が突然するように場所、全く異なる街並みなどに遭遇すると認知症の人の不安感が高まってしまいます。
認知症の人は何でうるさいのか、大きな物音がするのかなど、その理由がわからず、もしかしたら自分が原因なのかと不安になることもありますし、説明されても言葉の意味が分からなくらなくなっている場合もありますので、その場で不安がらせないようにゆっくりはっきり伝えることが有効です。
あらかじめ話しておくということは短期記憶が落ちている場合には覚えておけませんので、その場で話をすることが良いでしょう。
何度も繰り返しますが、認知症の方は新しいことが大の苦手です。昔からなじんだ場所で、もし家庭の事情で引越しされても、昔から使っている物に囲まれて暮らせるような配慮はしましょう。
また、認知症の人は苦手なことが増えてきて生活の中で出来ないことも目立ってきます。
そういうものだと理解しておけば「気にしなくても大丈夫だよ」と伝えることも出来るでしょう。
特に、否定的な言動は避けましょう。後々介護拒否や暴言など行動・心理症状に繋がってしまう場合もあります。
大らかな心で見ていくことは基本となります。