お知らせ・トピックス

認知症トピックス : 介護疲れに陥らないように

在宅で介護をされていると、おそらく誰でも1度は辛いな・・疲れてしまった・・という気持ちになることがあると思います。
例えば、夫婦二人暮らしで妻が認知症の夫の介護しているケースを考えてみましょう。
妻は責任感が強く、夫の介護を他人に任せるのは忍びないと感じています。そうしていくうちに身体もきつくなり、精神的にも余裕がないまま介護を続けていくことになります。
しかし、そのような状態での介護はいずれ困難な場面に直面してしまうでしょう。更に介護者の妻が病気を抱えることにもなりかねません。

大切なことは、「抱え込まない、介護を主介護者だけにしない、相談できる場所を作っておくこと」です。
普段から心がけたいことは、ご家族や介護者の方が自分の健康管理にも気をつけ、「介護疲れに陥らない」ことが大切です。無理は禁物です。
別世帯の家族がいらっしゃれば、都合のつくときだけ来てもらうだけで十分な助けになります。
デイサービスやショートステイなど介護サービスの利用も取り入れてみましょう。

当センターは、他の医療・福祉関係機関とも密接に連携しておりますので、そのような相談も受けております。そして状況により関係機関に適切にお繋ぎしております。
認知症の場合、症状は少しずつ進んでいきます。
在宅で介護を長く続けていくためには、ご家族や介護者で情報の共有しておくこと、介護機関と医療機関との連携をしておくことが必要なポイントです。