お知らせ・トピックス

認知症トピックス : 認知症の方の日常生活での工夫

認知症が進行してくると、急には出現はしませんが日常生活において様々なことが苦手になってきます。
そこで考えておきたいことは日常生活での工夫です。これは、ご本人が今後安心して生活できることに繋がっていきます。
しかし、中核症状により環境の変化に敏感になっていることは考えておきましょう。したがって、環境の変化に敏感になっている場合が多いことを前提に、出来ることを少しずつが良いでしょう。住みやすいように全面的にリフォームも良いかもしれませんが、リフォームがストレスとなり病状が進行してしまうこともあります。
床に不要な物を置かないことや、段差のスロープ、廊下に手すり棒の設置、失禁などに備えて掃除しやすい素材の床、玄関マットに滑り止め、明るめの照明、ドアノブを開けやすい形状の物へ移行など、ご家庭により事情もあるでしょうし、認知症ご本人によっても個人差はありますので、現在の生活スタイルに合わせることが大切です。
ご本人・ご家族にとって最低限の環境の変化で、そうした小さな積み重ねをしておけば認知症が進行しても、今まで通り過ごせることも増えるでしょう。
そして認知症の進行とともに苦手なことが更に増えたり分からなくなってしまうことは理解しておきましょう。

地域包括支援センターやケアマネさん、かかりつけ医など医療・介護の専門職と連携を取っておくと慌てずに対処できることも増えるのではないでしょうか。