お知らせ・トピックス

認知症トピックス : もの忘れの対応

アルツハイマー型認知症の特徴として、

もの忘れ(記憶の欠落)や、見当識障害(日時や場所があいまいになる)

などの症状が見られます。

 

新しいことがあっても次から次へ忘れてしまいます。

最初はメモなどを取ることで対応できますが、次第にメモを取ることが多くなります。

さらには、メモしたこと自体を忘れてしまうことや、

メモをどこに置いたのか忘れてしまうようになります。

また、日時があいまいになり、カレンダーや時計を確認することが増えてきます。

 

記憶や見当識が保てなるため、

家庭での生活でも苦手なことが増えていき、

周りのサポートがないと、生活が成り立たなくなってしまいます。

 

認知症の方は新しいものや環境の変化に敏感となります。

生活上の大きな変化に本人は戸惑い、認知症状を進めてしまうこともあります。

ある程度の決まった生活パターンを作り、

それに合わせて過ごすことで本人の安心に繋がることもあります。

 

本人の使い慣れた家電や、愛用している物などは、

そのまま使ってもらうに越したことはありません。

 

本人が今まで生活しきた上での経験や人間関係、家庭状況により

アプローチの方法は様々です。

 

ポイントとなる点は、

本人の面子やプライドを傷つけず、大事にしていくことです。