お知らせ・トピックス

認知症トピックス : 肯定的な対応

認知症の方との接し方では、肯定的な対応を取ることが大切です。

 

認知症が進んでいくと、

今までは普通にできていたことでも、

上手くできなくなる、苦手になることがあります。

 

認知症の初期では本人もそのことを自覚できるため、

歯がゆさや恥ずかしさ、イライラ感を覚えることもあります。

またそのことを隠したいがために、取り繕うことも増えるかもしれません。

できないことを馬鹿にすることや、問い詰めることは絶対にやめましょう。

 

認知症が進み、本人が出来事をすぐに忘れてしまう場合でも同じであり、

「どうせ忘れる」「どうせ分からない」と思って対応すると、本人は傷つきます。

出来事は忘れても、その時に抱いた感情はそのままです。

本人が感じる喜怒哀楽は今までと変わりがない状態です。

 

この点を理解した上で接することができれば、

本人にとっても、家族にとっても、お互いが嫌な気持ちにならずにいられると思います。

 

本人が間違ったことを言っていても、

正すために否定や説得をすることは逆効果であり、

場合によっては症状を進めてしまうこともあります。

 

本人は正しいと思って話しているため、何を言われても納得できないでしょう。

本人の話は否定せず、「そうね」などと話を合わせるだけで十分です。

事実と異なっている場合は、認めるべきところを認めた上で、

本人が受け入れられる範囲で訂正することが何気なくできるとよいでしょう。