8月「養心亭」で開催する講座のご案内
オレンジカフェ「養心亭」では、2024年1月より、外来通院中の方やそのご家族、地域の皆さまを対象に、講座や講演会を定期的に開催しています。
ご本人・ご家族向けの「元気アップ教室」
ご本人、ご家族、認知症ケアに携わる方々の交流を目的とした「地域交流会」「交流会」
いずれも認知症に関するテーマをもとに、各分野の専門職によるお話や体験プログラムをご用意しています。
ご参加を通じて、認知症への理解が深まり、早期発見・早期対応につながることを目的としています。
【2025年8月開催予定の講座一覧】
■ 元気アップ教室
テーマ:認知症予防運動教室
頭と体を同時に動かすことで、認知症予防に効果が期待されるプログラムをご体験いただきます。
日時:2025年8月5日(火)10:30~11:30
講師:戸田病院 認知症疾患医療センター職員
場所:オレンジカフェ 養心亭
■ 地域交流会
テーマ:認知症の簡易チェックをしませんか?
ご自身の状態を知ることで、早期発見や今後の暮らしの工夫につなげていただけます。
講座終了後には、認知症に関する個別相談の時間も設けています。
日時:2025年8月11日(月)10:30~11:30
講師:戸田病院 認知症疾患医療センター職員
場所:オレンジカフェ 養心亭
■ 交流会
お茶を飲みながら、参加者同士で気軽にお話ししませんか?
季節にちなんだミニプログラムもご用意しております。
日時:2025年8月20日(水)13:00~15:30
場所:オレンジカフェ 養心亭
■ 元気アップ教室
テーマ:認知症予防音楽教室
音楽に合わせて歌ったり、体を動かしたりと、楽しく参加できるプログラムです。
日時:2025年8月29日(金)10:30~11:30
講師:戸田病院 認知症疾患医療センター職員
場所:オレンジカフェ 養心亭
◇ ご参加について
「元気アップ教室」「地域交流会」「交流会」はすべて事前申込不要です。
ご興味のある方は、当日直接会場へお越しください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
